修士論文

※受賞実績は現時点で判明分のみ記載.

2022年


駅周辺滞在者を考慮した駅利用者と駅周辺の用途別施設数に関する研究 [概要]藤松 駿
生存時間を考慮した点過程モデリングに基づく点オブジェクトの消滅予測 -ファーストフード・コンビニエンスストアの閉店予測を事例として- [概要]貫井 玲音**
歩行者ナビゲーションシステムの違いが景観認知に与える影響 [概要]高松 未来
交通行動特性調査を用いた地域住民の歩数推定モデルの改善由利 泰蔵
世田谷区における民間賃貸住宅の家賃と市場滞留期間に関する分析-サブマーケット別の需給関係に着目して- 洪 義定
再開発事業のリスク評価と金融的手法の活用守 泉誠***
人口減少時代における給水区域の再編に関する研究鈴木 真介***
地方自治体の⺠泊政策に関する研究 ―東京都特別区の⺠泊規制条例の分析を中心に―伊村 太吾***
小学生の母親が街路に対して抱く子供への犯罪不安:街路モンタージュ写真を用いたアンケート調査より黄 伊琳

2021年


木造住宅密集地域における建物倒壊が避難安全性に与える影響 – 建物と道路の位置関係を考慮した災害シミュレーションに基づいて廣中 凌平**
交差点の形状と自動車事故重傷死亡率の関係分析和田 吉史
東京都における移動小売店の実態把握内田 早紀*
サッカー選手のフォーメーションの評価手法の提案金子 修史*
投票行動の決定要因―平成28年東京都知事選挙を事例に―山本 裕稀*

2020年


郊外住宅地における住宅継承に対する親世代・子世代の意識 ―埼玉県日高市こま武蔵台団地を対象として― 水谷 京弥
歩行環境の整備が周辺居住高齢者の歩数に与える 影響 ―横浜市 における縦断的研究― 宮川 大輝
清酒の嗜好の地域性とその変容について 木村 太泉*
社寺訪問者の時空間特性 −スマートフォンの位置情報データから見て− 伊藤 大貴*
経済指標のシドニー住宅価格に対する因果性ー金融緩和政策の影響―布津 陽一郎***
九州電力管内における太陽光発電事業の立地要因岡澤 由季***

2019年


詳細な住宅特性の分析と価格の精緻な推定手法の開発ーヘドニック分析で考慮すべき住宅市場の多様性―
都市住宅学会第5回学生論文コンテスト修士論文部門優秀賞 受賞論文
西 颯人
「身の丈再開発」の可能性ー人口減少下で持続可能な住宅再開発規模の設定― 村松 美夏
Running Trajectory Analysis Using Fitness Tracking Date for Plannning of the Runner Service Facilities LI QILI**
マンション管理組合運営とコミュニティ形成ー中規模団地の建替を事例としてー矢嶋 宏樹***
東京都心部のフードデザート問題 ~港区麻布・高輪エリアにおける食料品店への経済的アクセス困難性に着目して
都市住宅学会第4回学生論文コンテスト修士論文部門最優秀賞 受賞論文
2018年度東京大学都市工学専攻優秀修士論文賞 受賞論文
日本建築学会第30回優秀修士論文賞 受賞論文
2019年度日本地域学会熊田禎宣賞(修士論文賞) 受賞論文
中村 恵美***
容積消化型不動産が周辺住宅地に与える影響について 志賀 睦美***
海外の旅行案内書上の観光名所に着目した東京特性分析 伊神 宏昭*
カーシェアリング・ステーションの立地要因分析 川本 晃平*
鉄道駅周辺地域における商業集積の時空間分析花形 佳紀*

2018年


ASSESSING THE INFLUENCE OF FACTORS ASSOCIATED WITH THE VARIATIONS IN THE ABILITY TO MAKE PROGRESS IN CLIMATE-SENSITIVE LAND-USE PLANNING OF THE MUNICIPALITIES IN METRO MANILA, PHILIPPINES: AN EARTH SYSTEM GOVERNANCE CASE STUDYPADILLA, Michael Adrian Triguero
観客の多様な時間コストを考慮したイベント会場周辺における誘導方法に関する研究原田 悟
清澄白河駅周辺地区における店主の地区に対する意識の差異増田 広樹
大規模高層団地に居住する高齢者の歩行特性 −高島平団地を対象に−濵田 貴之
案内標識の地名表示および認知地図の階層構造を考慮した経路案内に関する研究眞木 輝**
都市における空間把握能力と目線の高さの関係に関する研究石嶋 紘大**
建物名称に用いられる地名の滲出現象小池 束紗*
An automatic generation of landmark-based pedestrian navigation instructions and their effectiveness for wayfinding
(ランドマークに基づいた歩行者向け経路案内の自動生成とその効果に関する研究)
WANG JUE**
学区再編における空間的最適化手法の開発と評価-社会経済特性及び学力に着目して- 山方 大志*
性犯罪の前兆事案発生と都市空間特性の関係性 -東京都区部及び福岡市を対象として- 山村 俊貴
Social participation of the elderly: Its social benefit and relationship with neighborhood environment Hongjik Kim
市町村財政力指数の将来推計および産業構成の変化がそれに与える影響の分析 長澤 尚輝

2017年


Influential Factors of Building Location and Estimation of Building Shape in City Blocks對間 昌宏
街路の休憩空間における椅子の配置と利用のされ方の関係小松 弘典
サッカーの試合中における守備局面の評価-パスの可能性に着目して-森岡 渉*
再開発等促進区を定める地区計画における公共施設整備が不動産価格に与える影響福田 奈津
屋内観光施設における混雑緩和施策の検討鶴田 未奈美*
プライバシーと調和する都市空間の防犯カメラ設置のあり方に関する研究 ~論点・裁判例の整理と新聞記事分析~ 千葉 尚路***
シェアエコノミーの研究:民泊の需要、供給、マネジメントの観点から
A STUDY OF SHARE ECONOMY BASED SHORT-TERM ACCOMMODATION RENTAL INDUSTRY IN JAPAN: DEMAND, SUPPLY AND MANAGEMENT
張 天鳳
方向音痴の人を対象とした大規模空間認知能力のトレーニングに関する研究周 易人**

2016年


Areal housing traits, housing location choice and demographic distribution: The case of Taipei city (地区別の住宅特性,居住地選択,人口分布に関する研究:台北市を事例として)Ying-Min Chen
子育て環境,子育て助成制度が人口増減率に及ぼす影響評価 ~石川県金沢市及び,金沢市周辺自治体を事例として~中村 智宏 ***
公務員宿舎における地域自治会が住民に与える影響について -筑波研究学園都市を事例として-住吉 孝一 *
首都圏における24時間交通吉清 裕一 *
公営住宅入居者募集方法の改善に関する研究小川 倫
ファッション都市におけるアパレル小売店集積の形成の特徴とその地域間差異江原 泉 *
不動産市場分析に適した土地利用混合度指標および土地利用混合の市場効果 ー東京23区を対象としてー西尾 広也
人口減少期における都市部空き家の賃貸活用に関する研究
都市住宅学会第12回学生論文コンテスト修士論文部門優秀賞 受賞論文
鈴木 雅智
ユーザの観光動機を考慮した意外性のある観光地推薦システムの開発長竹 祐美子 **
土砂災害対策としての住宅移転の費用便益分析麻生 健太

2015年


中心市街地の重点整備施策による税収効果の評価に関する研究小林 寛
交通流動から推定される道路ネットワークとの比較による道路密度評価に関する研究有山 大樹*
住戸の配置に関する規則性が空間の親しみやすさに与える影響についての研究楊 輝彦*
都市空間の文章表現に関する研究-主観性に着目して-野崎 彬

2014年


集団通学における最適通学路の導出小島 哲哉
GPSログデータを用いた登山者の行動解析小銭 悠太*
Housing abandonment in Japan: Patterns, Dynamics and Policies張 貝貝****
コインパーキング用地の利用転換の可能性に関する分析-宇都宮市中心市街地におけるケーススタディ-田中 淳郎

2013年


郊外都市における高齢者の定住意向と居住満足度についての分析 – 千葉県柏市を対象として –丸谷 和花
混在土地利用が土地価格に及ぼす影響に関する研究 – 東京23区を事例として –伊藤 達朗
住環境の社会的包摂に関する基礎的研究伊藤 雅彦***
地域ビジネスとしての需要対応型交通(DRT)の可能性についての研究鈴木 裕之
都区部におけるシェア住居の実態と動向に関する研究坂巻 裕太*
東京都23区を対象とした近隣の住人属性・世帯属性の不動産価値への影響分析岩瀬 健太郎*
オフィス併用住戸の普及可能性に関する研究斎藤 有紗
健常高齢者の外出行動と外出意欲の促進に関する研究河内 萌未*
木造密集市街地における容積移転導入による影響分析畠 靖人*
浸水予測ハザードマップにおける表現手法と利用者のリスク認知の研究藤井 純一郎 **
Systematic digitization for Chinese senior middle school geography learning resource路 青
個人属性が屋内環境における回遊行動へ与える影響に関する研究長山 徳男**
エネルギー最適化を目指した都市の〈形態〉に関する数理的考察青山 久美子**

2012年


郊外住宅地の価格形成における公園緑地の効果に関する研究三田 和巳 ***
地域性と経年変化を考慮した周辺環境が不動産市場に与える影響についての分析出射 聖大
駅周辺居住高齢者の近隣歩行を誘発・阻害する要素とその行動特性分析加藤 寛泰 *
新築戸建て住宅における土地面積と価格に関する分析太田 俊介 *
消費者から見たまちづくりに関わる環境品質の重み付けの検討 ~CASBEE-まちづくり-の評価水準を例に挙げて~小林 直貴 *
 岩本 晃一
歩行空間における高齢者を対象とした休憩空間整備に関する研究杉本 悟一 *
居住者の心理的要素と物的環境に基づく居住者満足度の分析永井 優己
都市空間における地区としてのまとまりの認識とイメージに関する研究矢野 麻里子 *
地域ビジネスとしての需要対応型交通(DRT)の可能性についての研究鈴木 裕之
”住宅地滲出型商業集積”の形成とその展開 -原宿・青山・代官山を事例とした時空間分析-
都市住宅学会第8回学生論文コンテスト修士論文部門奨励賞 受賞論文
関口 達也
Monitoring and Modeling for City Shrinking in Japan: Phenomena, Managing and Reviving Strategies顧 漸萍****
観光時の歩行者ナビゲーションにおける目的地への案内情報提示方法に関する研究高橋 一紀 **

2011年


WEB情報を活用したマンション賃料・価格モデルの推定三浦 隆史
空間の印象と音楽心理学を基に楽曲の自動生成を実現するプログラムの開発と妥当性の検証川中 彰平*
自転車利用が少ない都市の特質について椚座 有咲*
海外旅行ガイドブックと海外旅行者用掲示板における日本の観光地の取り上げられ方に関するテキスト分析矢子 由紀久**
「観光資源の使い捨て現象」を考慮した観光価値評価―湯布院温泉を事例として―立川 裕一郎
東京の既成市街地住宅地における空き家の再生手法に関する研究、特に転用と流通促進策に注目して高橋 裕司 ***

2010年


世帯収入階層による地域内居住分化に関する研究
都市住宅学会東北・関東支部学生論文コンテスト修士論文部門最優秀賞 受賞論文
上杉 昌也 *
歩行者にとってのランドマークとその目立ちやすさの要因に関する研究中村 羽衣子*
都道府県における出産と育児環境の格差に関する研究李 在娟*
ネットワーク網の短絡路配置計画における視覚的探索手法の提案石野 氏暁
学校適正配置計画立案支援手法の開発荻野 公佑*

2009年


ロジスティック回帰モデルを用いた非幹線道路における交通事故の環境要因分析井谷 和博
Measuring neighbourhood effects by spatial hedonic approach (空間回帰モデルを用いた近隣効果の定量化に関する研究)任 榮彬
地価関数と開発可能性指標を用いた地価の地域間波及に関する研究佐伯 俊輔
分かりやすい歩行ナビゲーション用略地図のための道路の描画方法太田 恒平
不動産物件の最適販売価格戦略モデルの策定安藤 馨
地下鉄駅からの目的地探索行動時における迷いを補正する情報の有効性に関する研究山崎 哲生*
歩行者用道案内図における目印の効果的な表現方法に関する研究平田 翠
高齢者の加齢に伴う空間認知能力の変容~活動能力と心的回転能力の関係について~引田 有人*
ユビキタス・コンピューティングを用いた都市空間行動支援の可能性に関する実証研究 -パブリックアートガイドシステムを対象として-村澤 慧
施設重要度と施設までの距離による近隣利便性評価に基づく住宅物件広告作成手法の提案横田 知大
ヘドニックアプローチによる住環境要因の経済価値のサンプリング・データ・バイアスに関する研究沢崎 拓史*
3項道路規定の適切な運用方法に関する研究 -接道判定・道路網評価・景観評価-
第6回都市住宅学会東北・関東支部学生論文コンテスト修士論文部門優秀賞 受賞論文
薄井 宏行
Consumer Generated Mediaの情報を利用したエリアマーケティング手法に関する研究 ~飲食店口コミサイト「食べログ.com」を用いた分析~西村 潤
土地資源の適切な配分の実現のためのオークションのメカニズムデザインに関する研究飯塚 浩一郎***

2008年


屋上緑化のもたらす心理的効果岸本 真一*
住宅地におけるアクセントカラーの効果分析平松 彩奈*
再開発地周辺における施設立地の動向に関する研究 -渋谷区4再開発地を事例として-本條 俊太
3次元シミュレーションを用いた高層マンションにおける眺望の価値評価に関する研究東 清史
都市空間の情報を説明する言葉による表現とその方法に関する研究清本 美佳
空間分割の類似性・階層性評価と分類手法の提案 ~道州制の区域案を事例に~笹谷 俊徳
GPS携帯電話を利用した目的地探索行動と空間認知に関する研究藤原 弘道

2007年


Residential Mobility due to Income Disparity: A Threshold Perspective (所得格差による住居移動の違いの分析~閾値の観点から)Kazi Saiful Islam
単一の点分布を他の複数の点分布によって記述する手法の開発と適用三浦 佑介
立ち寄り行動を考慮した最適施設配置中島 崇晴
産業別従業者分布を用いた集積の経済の分析南條 靖*
集計ロジットモデルに基づく歩行者流動モデルによる歩行回遊性向上に関するシミュレーション評価岡田 絵里子*
基盤施設が活動分布に及ぼす複合的影響を考慮した空間分析手法市村 信
競合店の新規出店による郊外型フィットネスクラブへの影響分析牧 尚史
時空間分析手法分類のための基礎構造の構築 ~時空間の基礎概念と分類の表現~相 尚寿
都市域における保育環境の分析と評価 ~一都三県の認可外保育園の現状に着目して~神田 真由美
各用途地域における市街地現況分析及びミクロな市街地環境を考慮した用途地域度指標の提案金井 隆幸

2006年


点分布の空間的平滑化が地図利用者に与える影響の評価中島 亮一
地域による音楽流行の違いに関する研究前田 明子
商業施設の郊外化が進む地方中堅都市における店舗集積及び階層構造に関する研究山田 将人
年齢階層分布を考慮した宗教施設の有効利用に関する研究市原 健司
建築の表層意匠における造形作法のための基礎的分析戸澤 誠一郎*
住宅購入者のライフスタイルを考慮した住環境評価構造に基づくグルーピング及び居住地選択支援マップ早川 玲理*
都市における店舗の生存分析 -原宿を事例として-樋口 大樹
街路景観における印象評価指標の体系化:夜間街路景観からの考察百里 美和*
都市施設名に含まれる住所名・駅名の選択モデル分析角田 進
眺望景観保護のための高さ規制に関する研究 ~東京23区の歴史的建造物を対象として~赤松 沙樹
戸建て住宅地景観における物的指標と心理的評価の関係性の把握酒井 智浩*

2005年


認知地図による東京都心部の都市構造理解に関する研究Emrah Engindeniz
複数の点分布のための空間的要約方法の開発加藤 琢麻
位置参照システムとしての地名~都市施設の地名による位置参照を事例に~原田 芳樹**
離散化によって生じるボロノイダイアグラムの空間誤差に関する分析富永 隆
空間配置に考慮したトレーニングマシンの利用者の行動特性に関する研究小林 哲郎*
個人嗜好に応じた夜景の評価および検索方法の提案岩山 英之
住環境向上のための住環境権取引手法に関する研究松岡 禎典*
不動産物件の特性に基づいた住宅市場細分化モデルの構築田中 麻理
物件、駅周辺の物理的環境が不動産価格に与える影響に関する研究西山 正倫

2004年


A comparative socio-cultural analysis to understanding perception of and response to urban earthquake risk in central Tokyo, JapanKristopher Berse*
グラフ理論を用いた敷地条件と住宅の室配置の関係性の解析中田 早耶*
都心居住地における敷地形状の定量的考察:典型敷地を推定する手法の提案と応用丹羽 由佳理*
立ち寄り利用施設の選択に関する研究徳永 直子
街路シークエンスの音楽変換による考察戸川 健司
購買履歴データ用いた競合店舗の抽出方法李 廷恩
通常ボロノイと経路ボロノイの街路構造による差異に関する分析森崎 千雅*

2003年


都市における地域イメージの可視化システムの開発五十嵐 良雄
経常経費を考慮した東京23区の再編に関する考察小林 庸至
代表点を持つ空間分割群の分類手法江川 広樹*
一次元空間における点クラスターの形成過程に関する分析手法田中 学
購買履歴データを用いた食料品販売施設の商圏分析益井 雅衣*
都市景観に対する合意形成モデルの構築飛岡 美弥

2002年


道案内用略地図のモデル化と自動同定に関する研究倉田 陽平
3次元道路ネットワークデータを用いた都市の中心性分析~イスタンブール・ブルサを対象として~北川 賢介
ネットワークの時空間分析手法安井 謙介*
自転車と歩行者のすれ違い時における危険認知と視覚特性山田 徹
多種ポイントデータからの空間パターンの自動抽出手法の開発梅村 充
シークエンス景観における空間認知の研究花澤 信太郎
市民向けインターネット地図情報発信・共有システムの開発利用に関する研究西川 俊之
スポーツクラブ会員の時空間行動分析高見 健太郎

2001年


空間データ図郭接合法佐藤 隆
An experimental analysis of direction judgment in a corridor containing a single turn山本 直英
屋外広告の評価に関する研究岡崎 崇*
駅との空間関係から見た再開発地区の分布と特性比較-東京23区の第1種市街地再開発事業を事例として-崔 廷敏
エネルギー消費からみた都市内土地利用配置の評価渡辺 晃久*

2000年


Krigingの適用によるメソスケール気象モデルのキャリブレーション法に関する研究村上 祐二
住宅画地の地価評価における類似地選定の意義とその手法に関する研究緒方 政照

1999年


スケッチを用いた景観認知構造の分析古泉 明
交差点における道路の交差角度の認知に関する研究和美 宗一郎
敷地形状の変化に伴う戸建て住宅の建築位置に関する研究大滝 民己
ユーザーインターフェースに配慮した住宅地地価の自動算出システムに関する研究山室 雅人
地理情報システム(GIS)による商圏構造分析-商店街ポイントカードデータを用いて-山田 育穂
都市現況構造図の自動作成に関する研究木戸 浩司
道路網を基にした地区分類システムの構築東海林 洋介
インターネットを用いた仮想空間共同作業システムの都市計画への応用に関する研究相良 新一郎

1998年


カルトグラムの自動作成手法に関する研究中川 篤史
地下鉄を利用した目的地探索行動における方向感覚のずれに関する研究吉田 敦子
時系列空間データの探索的分析手法に関する研究増山 篤
利用者の経路選択傾向を考慮した道案内用略地図自動作成システム小林 洋介
首都機能移転に伴うヒートアイランド発生の予測に関する研究泉 岳樹

1997年


セルネットワークモデルをもちいた仮想都市空間の構築塩出 徳成

1996年


街路空間における空間認知特性に関する研究山崎 律子
就業と育児の両立を図る施設計画の検討:保育施設計画立案支援システムの構築瀬川 祥子
3次元ステレオGISを用いたオープンスペースの広さの認知に関する研究石川 徹
商業施設の分布形態に関する研究船本 志乃
日本と台湾の土地区画整理手法の比較?頼 美如

1995年


都市ネットワーク空間における施設立地分析手法北村 賢之
大学進学を取り入れた都市間人口移動に関する研究田村 浩司

1994年


Land Use and the Geometry of Urban Lots and Blocks:都市における画地及び街区の土地利用と形状に関する研究K.M.Maniruzzaman
全国一括メッシュデータを用いた都市内部構造の比較分析後藤 寛
世代重複モデルによる環境税の経済的効果に関する研究鈴木 孝介

1993年


都市ヒエラルキーシステムの数理的最適化奥貫 圭一
エネルギー消費から考えた歩行者の行動特性の分析山下 恭子

1992年


回帰モデルにおける空間集計に関する研究田頭 直人

1991年


住環境に関する解析的研究伊藤 史子
都市人口分布と店舗分布の比例関係に関する分析貞広 幸雄

1990年


住宅の形態と配置に関する解析的研究寺木 彰浩
Volonoi Diagramを用いた最適配置問題に関する研究成 倫模
中高層住宅地における注視点分布に関する基礎的研究町田 直希

1989年


社会的最適性基準による平面上の施設配置の最適化に関する研究鈴木 勉
競争と均衡についての理論的研究青柳 真樹

1988年


歩行者の経路記憶に関する環境心理学的分析蒲地 輝尚

1987年


都市・地域において基盤施設の位置が点的活動の分布に及ぼす影響を分析する手法の拡張とその適用吉川 徹

1986年


小売り部門を含む住宅立地モデル宮本 恭
都市における空間認知・行動に関する研究薗田 元
混雑時における待滞留の性状について青木 健

1985年


土地公有論議小沢 英明

1984年


従業者分布及び人口分布に関する都市の内部構造の分析増田 聡
都市内人口・施設の分布及び立地分析浅見 泰司

1982年


住宅立地・住宅市場及び居住意識等に関する一連の分析的研究久米 良昭
土地利用の秩序性・無秩序性に関する指標の検討:color join分析及びclumping理論を中心とする理論的応用的検討玉川 英則
都市成長と人口移動西川 智

1981年


都市・地域におけるエネルギー消費量の推計とそれに基づく若干の分析吉田 肇

1980年


DIDをめぐる一連の実証的分析斎藤 哲夫
都市及び地域への人口配分に関する一連の試論的考察藤本 一郎

1979年


都市規模分布の最適化田淵 隆俊

1978年


独立住宅の周囲の状況と平面計画の対応に関する研究河中 俊
BROWTH POLE理論の批判的検討竹内 裕

1977年


機能組織的な地域構成に関する一考察中内 寛

1976年


都市現象における場合の数の適用中村 理
都市計画における住民の役割-日本アメリカの社会的背景の比較考察小林 正樹
エコノミックベース理論の研究岡崎 淳
ランクサイズルール研究高見 章

1973年


公営住宅論制度山島 哲夫

1972年


民間中層マンションの研究北折 朋哉
マンション・地価論岩見 良太郎

1971年


都市郊外における住宅立地シミュレーション・モデル及びそれに基づく住宅地計画シミュレーション・モデルによる研究岡部 篤行

* 新領域創成科学研究科(環境学専攻社会文化環境コース -現在は-> 環境学研究系社会文化環境学専攻)
** 情報学環・学際情報学府 総合分析情報学コース
*** 都市持続再生学コース(まちづくり大学院)
**** 新領域創成科学研究科 サステイナビリティ学教育プログラム

現在編集中です